

筋肉飯!牛肉ときのこの豆乳ポン酢炒め
たんぱく質豊富な牛もも肉に栄養満点きのこと小松菜を 合わせた炒め物♪ポン酢しょうゆに豆乳をプラスして まろやかさになって美味しい!たんぱく質も摂れちゃいます! 作り方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①牛肉は食べやすいサイズに切り、全体に塩こしょうする。 ②きのこ類は一口大に切り、小松菜は3cm長さに切る。にんにくはみじん切りする。 ③フライパンにサラダ油を温め、①を中火で焼いて取り出す。 ④きのこ類とにんにくを炒め合わせ、小松菜を加えたら③を戻して炒め合わせる。 ⑤豆乳を混ぜたポン酢しょうゆを回し入れ、手早く炒め合わせる。


ポテトチーズ雑炊
年末年始、ごちそうをいっぱい食べた胃腸に優しい雑炊はいかが? ポテトにコーン、チーズのとろ〜りでお子様も大好きな味♪ 体もあたたまります! 作り方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①皮を剥いたじゃがいもはさいの目切りして水で洗う ②鍋に牛乳とだし、塩を入れ、沸騰させないように①を煮る ③じゃがいもが柔らかくなったらごはん、コーンを入れる ④沸騰直前になったらチーズを加え、ふたをして弱火で加熱する ⑤刻んだパセリをふる


ベーコン餅
お正月の余ったお餅を有効活用⁉︎ モチモチのお餅にベーコンの塩気、そこに甘辛いタレがよく合います♪ 大葉のアクセントもお酒のつまみにピッタリ! ついつい止まらない、クセになる美味しさです! 作り方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①餅を細長く切り、しそ、ベーコンで巻く ②巻き終わりからフライパンで、転がしながら焼き色をつける ③餅が膨らみ始めたら、合わせ調味料を加えて煮絡める ④すりごまをふる


鶏ごま鍋
いつもの鍋にちょっと飽きてきた…そんな時にはこの鍋がおすすめ! シンプルな味付けだけど、ごまの香りと松山どりの旨みがたっぷり♪ ピリッと柚子胡椒を添えれば、もう箸が止まりません! 作り方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①鶏もも肉は一口大にりし、野菜類もたべやすく切る ②フライパンにごま油を温め、鶏肉に焼き色をつける ③鍋にスープの材料と②をごま油ごと入れて煮立てる ④野菜を加えて火が通るまで煮る ⑤いりごまを加え、お好みでポン酢、柚子胡椒を添える