

筋肉飯!レタス巻きステーキ
たまには贅沢に分厚いステーキを食べたい… そんな時に、薄切り肉でもボリューム満点!! 大満足のステーキが簡単にできちゃいます♪ レタスもたっぷり使ってるのでヘルシーで罪悪感もなし? 作り方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①ラップに牛肉をひろげ小麦粉をまぶす ②レタス、スライスチーズを重ねて乗せ、手前からキツく巻く ③フライパンにサラダ油を温め、 焼き目をつけながら転がす ④全体に火が通ったら取り出して、3cm幅に切る ⑤肉汁の残ったフライパンにソースの材料を入れて煮詰め、レタス巻きステーキにかける


梅しそ餅
甘じょっぱいが病みつきになる梅しそ餅♪ しその香りと梅の塩気に餡子の上品な甘さが合う!!!! 今の季節にぴったりの爽やかな和菓子です。 作り方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①鍋に道明寺粉と水を入れて15分ほど浸す。 ②グラニュー糖を混ぜて火にかけ、砂糖が溶けるように弱火で混ぜながら煮る。 ③水分が少なくなったらゆかりを加え、火を止めて10分蒸らす。 ④あんを8等分に丸め、粗熱をとって8等分した餅で包む。 ⑤練り梅をのせて青じそでくるむ。


うどんナポリタン
懐かしい喫茶店の味ナポリタン♪ 冷凍うどんを使って簡単に作りましょう!! うどんのもちもち食感がパスタとはまた違う美味しさです◎ 作り方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①冷凍うどんは沸騰した鍋で茹でるか、レンジで解凍しておく。 ②たまねぎとピーマンは薄くスライス、ウィンナーは斜め切りにする。 ③フライパンでバターを温め、たまねぎとウィンナーを炒めたら取り出す。 ④フライパンに調味料を入れて混ぜながら加熱し、うどんを加えて絡ませる。 ⑤具材とピーマンを戻して絡め、お好みでチーズをふる。


塩さばのレモンマリネ
蒸し暑い季節に嬉しいさっぱりマリネを作ります。 塩さばを使うので失敗なし!!焼いてからマリネする事で 香ばしさもプラスされます◎ 夏のおもてなしにピッタリの一品です♪ 作り方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①塩さばは食べやすい大きさに切る。 ②レモン、たまねぎ、セロリは薄くスライスし、鷹の爪は小口切りする。 ③フライパンにレモン・玉ねぎ・セロリ・鷹の爪と白ワインを入れて煮立てる。(材料が浸からない場合は水を足す) ④別鍋にオリーブオイルと塩さばを並べ、表面を軽く焼いたらマリネ液を加える。 ⑤鷹の爪を加え、さばに火が通るまで煮たら、塩コショウで味を調えて冷蔵庫で冷やす。