

バナナティラミス
グラスを使って簡単に作れるティラミス♪ ほろ苦のコーヒーシロップを染み込ませたスポンジと マスカルポーネクリームにバナナが合います! 作り方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①カステラを薄切りし、濃い目に淹れたコーヒーとラム酒を浸す。 ②マスカルポーネとヨーグルト、グラニュー糖を滑らかに混ぜ合わせる。 ③器にカステラ、クリーム、バナナを層になるように入れる。 ④ココアパウダーを振り、ミントを添える。


おやつ肉まん
ちょっと小腹が空いた時に手軽に作れるおやつ肉まん。 具材はお好きなものを入れてOK♪ 手作りのモチモチの皮でいろいろ包んでみて下さい! 蒸し器がなくてもフライパンで作れます◎ 作り方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①ボウルに粉類を混ぜ入れ、牛乳とごま油を加えながらよく混ぜる。 ②全体をまとめるように捏ね、ラップをして10分休ませる。 ③打ち粉をして8等分に切り、中央が厚くなるよう綿棒で丸く伸ばす。 ④具材を包み、クッキングシートに乗せたら水を入れたフライパンで蒸す。(沸騰後弱火で10分)


フルーツサンド
季節のフルーツを使ってフルーツサンドをつくります! フルーツサンドは断面が命!綺麗に切れるコツもご紹介します。 かわいいフルーツサンドを持ってお花見やピクニックもいいですね♪ 作り方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①フルーツは洗って皮を剥くなどし、キッチンペーパーで水分をとっておく。 ②砂糖を加えた生クリームを角が立つまで泡立てる。 ③クリームをパンに塗り、フルーツを挟んでラップを巻いて休ませる。 ④30分ほど冷蔵庫で冷やし、ラップしたままカットする。 ⑤フレッシュハーブにお湯を注いでハーブティを淹れる。

白菜と大根のミルフィーユ鍋
白菜と大根と豚肉を重ねてお鍋に入れるだけ! とっても簡単なのに見た目もお花が咲いたみたいに綺麗♪ 旨味が染み込んだ白菜と大根にとろ〜りカマンベールを 絡ませて召し上がれ◎ 作り方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ①1枚ずつはがした白菜はよく洗って水分をとる。大根はピーラーで薄切りする。 ②白菜、大根、塩コショウした豚肉を重ね、5〜6cm幅に切る。 ③具材を鍋に敷き詰め、水と調味料を注いだらふたをして沸騰したら弱火で5分ほど煮る。 ④白菜が柔らかくなったらチーズを入れ、豆苗を加えて軽く火を通し黒こしょうをふる。